安全に登山を楽しむために
地図を見ながら、1日の行動時間や山小屋の位置、水などを入手できる場所を把握し、事前に登山計画を立てよう。連休や秋の紅葉シーズンは、たくさんの登山者で登山道が混雑することもあるので、コースタイムよりも時間がかかることを覚えておきたい。山小屋は早めに予約し、時間に余裕をもった計画を立てるようにしよう。
山に登る場合は、登山届の提出が義務付けられている。次のウェブサイトから用紙をダウンロードして記入し、提出しよう。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
また、山では登山者として守るべき下記のマナーがある。
- 登山道でのすれ違いは、基本的に登りが優先となる。
- 石を落とさないように注意して進む。
- ゴミは持ち帰る。
- 残飯や汁物は捨てない。野生動物に影響を与える恐れもある。
- 追い越しや休憩のときも登山道を外れてはいけない。登山道から外れると、周囲の貴重な植物を踏みつけてしまうことがある。
- この地域は国立公園に指定されている。許可なく野生動物や植物を摂取することは厳しく禁止されている。
- 野生動物とのトラブルを引き起こす可能性があるため、野生動物に餌を与えない。
- 犬などの動物・ペットは連れてきてはいけない。
北アルプスの天気
7月下旬~9月下旬が、登山のベストシーズンといえる。夏の間、山麓では気温が30度を越えるが、標高の高い北アルプスの稜線では、それよりも最高気温が15度程度低くなる。午後になると雨や雷が頻繁に起こるので注意したい。10月~6月は、山は雪で覆われている。
北アルプス燕岳の平均気温(例年)
月 | 最高気温 | 最低気温 |
---|---|---|
4 | 6.3ºC | -7.6ºC |
5 | 12.1ºC | -2.2ºC |
6 | 13.1ºC | 2ºC |
7 | 16.9ºC | 6.9ºC |
月 | 最高気温 | 最低気温 |
---|---|---|
8 | 17.8ºC | 7.2ºC |
9 | 12.4ºC | 4.6ºC |
10 | 6.7ºC | -3.6ºC |
11 | -1.2ºC | -11.1ºC |
*このデータは、長野県安曇野市穂高における月の平均最高気温と最低気温から計算したもの(2016年時点)。
山での宿泊
山で宿泊をする場合、テントか山小屋を利用することになるが、初心者には食事や寝具の揃っている山小屋泊をおすすめしたい。その方が、荷物も少なく体力的にも楽な山行になる。
テント泊のルール
- テントは決められたキャンプ指定地以外では、張ってはいけない。
- キャンプ指定地についたら、受付(近くの山小屋の場合が多い)で幕営料を払う。トイレと水は有料の場合もあるので、受付時に確認しよう。
- 夜遅くまで騒ぐと他人の迷惑になるので、静かにしよう。
- ゴミ箱はないので、ゴミはすべて持ち帰ろう。
山小屋泊のルール
- 事前に電話やメールで予約を入れておこう。
- 山小屋には、15時前に到着しよう。
- 山小屋ごとに食事の時間は決まっているので守るようにしよう。メニューは限られていて、特別なリクエストに対応ができないので、アレルギーがある場合などは持参すると良い。
- ハイシーズンの混雑時は、1つの布団に2人で寝ることもあることを知っておこう。
- 消灯後や早朝は、寝ている人を起こさないように静かにしよう。
北アルプスでは、寝室、食堂が設備され、お菓子や飲み物、お土産が購入できる売店がある山小屋が多い。